川崎市宮前区を拠点とするボーイスカウト川崎第54団ビーバー隊(ボーイスカウトの年長~小2部門)は、9月21日日曜日にボーイスカウト川崎地区の「地区ラリー」に参加しました。この日は川崎地区の団が集まってみんなで活動をする日です。11の団が集まりました。
THE SCOUT EXPO ~川崎から世界へ~ をテーマに、国際委員会も合わせて合計12の各団がブースを運営。世界の国々の特徴や文化等に関連した各ブースを回って、ゲームなどを通じて交流し楽しく過ごしました。
朝は溝の口駅に集合した後、みんなで中原区の中原平和公園に向かいました。まだ遊びたい盛りのビーバーたちですが、ホームや車内でのマナーにも少しずつ慣れてきているように感じます。


無事に中原平和公園に到着。9月になるのにまだまだ暑く、よい天気でした!
同じテーマに沿っても個性豊かな各ブース。
世界のあいさつのことばをなぞっていく迷路、安全な水を走って届けるかけっこ競争、世界のあいさつを短い時間で覚えて伝えるキムスなど。
すべてユニークで面白く、スカウトたちは熱心に参加していました!








私たち54団のブースは「射的deクイズ」!ベンチャー隊とローバー隊が中心となって運営しました。列を作るほどたくさんのスカウトたちが集まり、熱心に遊んでくれました。

ブースでめいっぱい遊んだ後は、野外音楽堂で式典がありました。

表彰式では、54団からも先輩スカウトが表彰されました。いまはまだ幼くも見えるビーバーさん達ですが、あっという間に先輩スカウトのようにたくましく成長していくのでしょう!


コメント