


スカウトウェア(ボーイ隊)
2020年9月13日本日は団行事のスカウトフェアでした。これまでにない盛況で、たくさんの見学者の方々にお越し頂きました!ボーイ隊は木材とロープを使って、ブランコを制作しました。新入スカウトは先輩スカウトに竹を麻ひもで縛る方法を教えてもらって...

ボーイ隊のパイオニアリング
スカウトフェア(募集活動)に際し、ボーイ隊はパイオニアリングで、子どもたち向けにブランコを作りました。手作りブランコに見学の皆様も感動!!ボーイスカウトに憧れを持ってもらえたかな(^^)

スカウトフェア(説明会開催)
ボーイスカウト活動の説明会と体験を実施します。2020年9月13日(日)10:00~12:00AM 10:00 説明会 場所:土橋小学校(川崎市宮前区土橋3-1-11 鷺沼駅徒歩10分)お子様の見学も同じ時間に行います。

隊集会(救急法)(ボーイ隊)
2020年7月26日今日は宮前消防署にて、応急手当と救命処置の講習(普通救命講習)を受けました。技能章のうちのひとつ、救急章取得のための項目になります。心肺蘇生の方法、AEDの使い方を実技で学びました。胸骨圧迫(心臓マッサージ)は、正しい方...

GB訓練(ボーイ隊)
2020年7月24日今日はGB(グリーンバー)訓練を行いました。GBとは各班の班長、次長のことで、GB訓練ではリーダーや先輩スカウトから技能等を教えてもらいます。今回は、隊長が班長役になり、GB班を結成し(隊長即席の班旗もあり)、A型テント...

デイキャンプ(ボーイ隊)
2020年7月12日地蔵山キャンプ場にて、デイキャンプを行いました。3つの班それぞれで、食事用フライテント、A型テント、竹と麻ひもで作る立ちかまどの設営練習をしました。新入スカウトは先輩スカウトに教えてもらいながら設営していました。炊事はで...

隊集会(ボーイ隊)
2020年7月5日本日は本当に久しぶりに顔を合わせての活動を行いました。感染対策に注意しながら活動を行っています。班に分かれて、進級計画の確認、全員で手旗の練習を行いました。(隊長が打ち、イカだったら白を上げる、ポストだったら赤をあげるとい...

ザリガニ釣り
ビーバー隊では待ちに待った野外活動を4か月ぶりに再開しました。7人のビーバースカウト全員と兄弟姉妹。見学ご家族にも参加いただきました釣れたザリガニはみんなで1匹でしたが、お友達やリーダーたちに会えた嬉しさは半端ないですマスクにソーシャルディ...

富士章伝達式
川崎54団から3人目の富士章スカウトが誕生しました。地区からコミッショナーにいらしていただき伝達式が行われました。富士章取得者専用のチーフリングとバックル地区コミッショナーにいらしていただきました受験、新型コロナなどで伝達式開催が延び延びに...